fc2ブログ





こんにちは。

秋を通り越したかのように、
朝晩とずいぶん冷え込むようになりましたね。
皆さん、風邪などひかれてはいませんでしょうか。


はやいもので、今年も講習会の時期となりました!
今年は計4つのレッスンの中からお選びいただけます。


ご興味のある方、ぜひご参加下さい。






Lesson1

<グリーンのリース>

11月25日(水)   10:00~
11月29日(日)   10:00~         

※どちらかお好きな日付をお選びください。



2013_3312_convert_20151103005150 (1)



2013_3313_convert_20151103004130 (1)


グリーンベースのリース。


柔らかな色合いで、シンプルに仕上がりました。
季節を問わずに通年飾っていただけます。



2013_3320_convert_20151103123915.jpg


アナベル、スパニッシュモス、ヒメヒゴタイ、シロタエギクの花 など
φ30㎝


爽やかなグリーンに、淡めのムラサキや黄色がアクセントに。
冬に向かう季節を楽しめそうですね。









Lesson2 

<スワッグ>

12月2日(水) 10:00~
12月6日(日) 11:00~




2013_3299_convert_20151103003943 (1)




個性的で、大きな実ものを使ったインパクト大のスワッグ。
タルホーンをメインに、ユーカリの実や葉っぱ、タイサンボクなど・・




2013_3300_convert_20151103004011 (1)
長さ約 70㎝



なかなか、作りごたえがありそうです・・・


2013_3298_convert_20151103003855 (1)


仕上げの黒のリボンで、ぐっと引き締まります。
とっておきのクリスマススワッグです!









Lesson3

<ふたつのリース>

12月9日(水)  10:00~
12月12日(土)  10:00~



昨年好評でした、ふたつのリース。
今年はすこしポップなイメージです。



2013_3322_convert_20151103004644 (1)




2013_3323_convert_20151103004445 (1)

φ18㎝、φ13㎝

ヘリクリサム、コットンフラワー、ゴールデンスティック、ユーカリ など




ちいさなふたつのリースは、
並べても、それぞれに飾ってもかわいらしいですよ。


2013_3325_convert_20151103005327 (1)



2013_3328_convert_20151103005354 (1)









Lesson4

<正月飾り>


12月26日(土)  11:00~




2013_3314_convert_20151103005256 (1)




2013_3315_convert_20151103004250 (1)


松の中では、もっとも長い葉をもつ大王松。
一本だけでもこの存在感。

流れる美しい葉の引き立つ、
日本らしいお正月飾りとなりました。


2013_3316_convert_20151103004319 (1)
巾約30㎝  長さ約60㎝


新年が待ち遠しくなりますね。










Lesson1~Lesson3   6,000円 (税込)
Lesson4           4,000円 (税込)          

どちらも講習費、花材費込みとなります。
二時間ほどの講習会を予定しております。



場所:4e quatrieme maison
    岐阜県多治見市明和町5−13−7
   0572-56-5857



ご予約は、お電話店頭にて承ります。
0572-24-5549  カトリエム(白山町)
0572-56-5857  カトリエムメゾン(明和町)



※キャンセル、日にちの変更は花材手配の都合上 講習会日の5日前までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは実費ご負担頂きます。(花材もしくは、完成品のお渡しとなります。)

※当日の花材は、仕入れにより一部異なることがあります。


※駐車場には限りがあります。お友達と来られる場合は、乗り合わせて頂けると助かります。
 尚、近隣の方のご迷惑となりますので、
 指定駐車場以外の場所にはお車を停められないように、お願い致します。




« Prev Page | Home |