fc2ブログ



こんにちは。
気持ちのいい秋の陽気が続いていますね。
朝晩は強く冷え込み、花屋の仕事には厳しい季節となってきました・・


カトリエムでは、今年も冬の講習会を行います。

お一人はもちろん、ご友人やご家族の方とのご参加も大歓迎です。
手作りの作品で冬を迎えてみてはいかがでしょうか。






Lesson1 リース


11月27日(日)   10:00~
11月30日(水)   10:00~         

※どちらかお好きな日付をお選びください。

6,480円(税込)




IMG_6644_convert_20161012161156.jpg




IMG_6666_convert_20161012145545.jpg


シルバーの葉をふんだんに使用した
冬らしい装いのリース。

コニファーやユーカリのフレッシュな状態を使用しますので、
爽やかな香りも楽しめます。



IMG_6671_convert_20161012153834.jpg

その他
テトラゴナの実、ロシアンオリーブ
シースター、ヒカゲノカズラ(シダ)など

直径30㎝










Lesson2 ハンギングリース

12月4日(日) 10:00~
12月7日(水) 10:00~

7,560円(税込)




IMG_6214_convert_20161012161101.jpg



IMG_6236_convert_20161012145053.jpg



大きな大きな、
グリーンの吊り下げリースです。


冬を越してもそのまま飾って頂けるような
爽やかな色合い。
お部屋の雰囲気がぐっと変わりそうですね。




IMG_6216_(1)_convert_20161012145004.jpg




IMG_6242_convert_20161012145113.jpg


テイカカズラ、ユーカリ、ギンコウバイ、メラリューカ
スパニッシュモス、ブルニア、シースター など

直径40〜50㎝ ほど










Lesson3 クレッセント

12月11日(日) 10:00~
12月14日(水) 10:00~

6,480円(税込)





IMG_6592_convert_20161012160032.jpg




IMG_6537_(3)_convert_20161012150215.jpg


三日月型の迫力あるスワッグ。
キングプロテア、タルホーン、グレヴィレア、アマランサスなど
たくさんの個性ある植物たち


作りごたえのある作品です。


IMG_6467_(1)_convert_20161012151747.jpg



IMG_6465_convert_20161012151655.jpg


その他
蓮の実、松かさ、シュロの実、南京ハゼ
レインディアワトル、トウゴマ など

高さ約50㎝ 幅約40㎝









Lesson4  植物標本


12月18日(日)  10:00~
12月21日(水)  10:00〜

5,400円(税込)




IMG_6289_convert_20161012161128.jpg



IMG_6301_(1)_convert_20161012145214.jpg



夏の講習会で好評でした、
ドライフラワーの植物標本。


植物一つ一つの、
繊細な形や色が楽しめます。



IMG_6367_convert_20161012145232.jpg




IMG_6370_convert_20161012145247.jpg


コケツツジ、スパイダーガムノブ、ユーカリの実
トウゴマ、ゴボウ、カンガルーポー、バームベリー など


高さ28㎝ 幅20.5㎝ 奥行き7㎝








全て講習費、花材費込みとなります。
二時間ほどの講習会を予定しております。



場所:4e quatrieme maison
    岐阜県多治見市明和町5−13−7
   0572-56-5857



ご予約は、お電話店頭にて承ります。
0572-24-5549  カトリエム(白山町)
0572-56-5857  カトリエムメゾン(明和町)



※キャンセル、日にちの変更は花材手配の都合上 講習会日の5日前までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは実費ご負担頂きます。(花材もしくは、完成品のお渡しとなります。)

※当日の花材は、仕入れにより一部異なることがあります。


※駐車場には限りがあります。お友達と来られる場合は、乗り合わせて頂けると助かります。
 尚、近隣の方のご迷惑となりますので、
 指定駐車場以外の場所にはお車を停められないように、お願い致します。